モデルのパフォーマンスに影響を与える可能性のあるライン アイテムの問題と、それらを修正するために実行できるアクションについて詳しく説明します。
集計が必要ないライン アイテムはどれですか?
これが問題になるケース
新しいライン アイテムが作成されると、デフォルトで集計方法が追加されます。多くのライン アイテムでは集計計算が必要ありません。
これが問題になる理由
不必要な計算を実行すると、モデルを開くのにかかる時間が長くなる可能性があります。
修正方法
新しいライン アイテムを作成するときは、集計をオフにする習慣を付けてください。集計が必要になったら改めて集計をオンに戻します。
関連コンテンツ
- Planual ルール:2.03-01
テキスト形式のライン アイテムが過剰に使用されていませんか?
これが問題になるケース
Anaplan は数値とブール値に対して最適化されています。
これが問題になる理由
テキストは他のほとんどのモデル コンポーネントよりも多くのメモリを使用し、他のデータ型ほどパフォーマンスが良くありません。テキストは機能を制限し、モデル サイズに影響を与えます。
修正方法
可能であれば、テキスト データを別のデータ型に変換します。
関連コンテンツ
モジュールに 50 個を超えるライン アイテムがありますか?
これが問題になるケース
いずれかのモジュールに 50 個を超えるライン アイテムが含まれている場合に問題となります。
これが問題になる理由
モジュールに 50 個を超えるライン アイテムを含めないことは、ベスト プラクティスに反します。
修正方法
特にライン アイテムのいずれかで補助ビューを使用している場合は、モジュールを複数のモジュールに分割します。
過剰な補助ビューはありませんか?
これが問題になるケース
計算に使用されるデータについては、補助ビューを使用しないでください。
補助ビューを使用できる状況は以下のとおりです (これらはすべてデータの表示方法に関連していることに注意してください)。
- エンド ユーザー分析、フィルタリング、又は並べ替えのための属性を表示する。
- ディメンションの代替階層を表示する。
- 他の計算には必要のない、比率などの数値を表示する。
- レポートをフィルタリングするか、エクスポート用の属性を指定する。
これが問題になる理由
補助ビューをモデル内で見つけて監査するのは困難です。補助ビューがあるライン アイテムがクラシック ダッシュボードに公開されている場合、データは編集できません。
修正方法
補助ビューのディメンションを含む新しいモジュールを追加することを検討してください。
関連コンテンツ
- トレーニング:補助ビュー
形式がデータなしに設定されていない、ヘッダーとして使用されているライン アイテムはありますか?
これが問題になるケース
この規則に従っていないライン アイテムで問題となります。
これが問題になる理由
形式をデータなしに設定せずにライン アイテムをヘッダーとして使用すると、不要な計算が発生します。
修正方法
不要な計算を避けるために、形式をデータなしに変更します。
関連コンテンツ
- Planual ルール: 2.03-03
- OEG のベストプラクティス:Anaplan でデータをクリアする方法